top of page

解体工事の流れ
S造・RC造・SRC造を中心に、
住宅から立体駐車場、倉庫、商業施設、工場、ビル、マンションに至るまで、
小規模から大規模まで多様な建物の解体工事を幅広く承っております。
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
|---|---|---|---|---|
![]() |
現地調査
(アスベスト石綿含有の有無、フロンの有無、物件内の残存物、周辺の車両通行関係など)

2,受注後
○ 周辺家屋調査
○近隣挨拶
○ 各種届出
・建設工事計画届 第88条届
・特定粉塵排出等作業実施届出書
・石綿排出等作業実施届出書
・特殊車両通行許可申請書
・特定建設作業実施届出書
・建設リサイクル法届出書
・石綿排出等作業実施届出書

3,工事作業
○ 解体工事前
・ライフライン関係の廃止
(電力廃止・ガス廃止・水道廃止)
・騒音・振動の基準範囲内管理
○ 解体工事着工
・外部養生足場設置防塵・防音対策
・アスベスト工事関係
(労働基準局立会い・作業手順書・施工内容等書類整理アスベスト除去)

・内装材・解体撤去搬出
・分別解体
・家電リサイクル工事


・重機搬入
・重機楊重
(階上解体の場合)

・建物構造躯体
・土間・基礎・地下躯体
・敷地 整地・整備
・産業廃棄物マニフェストの
発行・整理・管理
・工事完了検査

4,工事完了後
○ 施主(事業主)との最終確認
○ 産業廃棄物マニフェストの
保管・行政報告
○ アスベスト工事関係書類の保管
○ 事後の周辺家屋調査

bottom of page





